UQD(Universal Quick Disconnect)

UQD(Universal Quick Disconnect)

AIデータセンターなどの台頭により、DC設備の電力消費が増大する中、高発熱サーバーの冷却効率を向上させる直接液冷(DLC)技術の採用が進んでいます。従来の空冷方式と異なり、CPUやGPUなどの発熱部品に冷却液を直接供給するため、多くの熱をより迅速に除去できます。

UQDは、直接液冷(DLC)システム内の冷却プレートや冷却配管を簡単に接続・遮断するための標準コネクタです。OCP(Open Compute Project)仕様に準拠しており、ワンタッチで着脱可能です。双方向のシャットオフバルブが内蔵されており、接続解除と同時にバルブが閉じ、液漏れを遮断します。

アンフェノールのUQDコネクタは、航空宇宙グレードのシール性を備えており、高い安全性と信頼性を実現します。バルブ、ねじ止めなど多様な結線方法に対応しており、ライトアングル、中継タイプなどの形状も提供します。

仕様

  • シェル材質:ステンレススチール
  • スプリング(接液部):耐腐食ステンレススチール
  • シーリング材質:EPDM
  • 作動圧力:0~0.6MPa
  • 安全圧力:1~2MPa
  • サイズ:UQD02/04/06/08 (OCP Standard)
  • 使用温度範囲:-40℃~+105℃
  • シーリング:双方向のシャットオフバルブ
  • 嵌合耐久性:1000回 Min.
  • 対応クーラント:脱イオン水、エチレングリコール、プロピレングリコールなど

よく比較される製品